7月 151999
.
復刻版 開拓生活研究所について
このページは、私(森の人)が北海道に移住してきた時に運営していた、「開拓生活研究所」ホームページの復刻版です。
当時のプロバイダーのサーバーが障害を起こして、データが消滅、同時期に自宅のマシンもクラッシュしたため「失われたホームページ」になっていました。
(2000年1月の事です。開拓生活研究所の「2000年問題」は甚大な被害を引き起こしました。)
その後プロバイダが一部のデータをサルベージしてくれましたが、多くのデータは失われたままです。
今ご覧になっているページは、復旧したデータそのまま掲載していますが、一部の記事や写真は無くなっています。ご了承下さい。
1999年7月15日 天気:晴れ ユンボ、カムバーック!!

道路作りに大活躍したユンボを、持ち主の都合で一時返却しました。
その方の友人が、新築工事をしており、土木工事に使うのだそうです。
道路完成まで、あとわずか。そのあとは建築予定地の整地にはいるはずだったので、 少々残念ではありますが、仕方がありません。
友人の作業が終わったら、すぐにまた貸してくれると言っていたから、少々休養するとするか、などと思っていたのですが、 20日近くたっても帰ってきません。
ユンボよ、いったいなにをしているのだ。
持ち主の話によると、友人の工事はまだ時間がかかるので、もうしばらく待ってほしいとのこと。
贅沢を言える立場ではないので、ひたすら待つことにします。
土木工事以外にもやることはたくさんある。気分を切り替えてまたがんばるとするか。
とは思っているものの、中途半端に掘り起こされた道路と土の山を見ると、少々悲しい気持ちになってしまいます。
.
.
.
.
.