窓から森を眺める
我が家の窓から森を眺めるとこんな景色です。
最近は、仕事のため釧路市内に出かけることが多いのですが、街から帰ってくると、改めて森の生活の気持ち良さを再認識します。
右の窓から見えているのは、ハルニレの樹。
(北海道ではアカダモと呼ばれています。)
左の窓から見えるのは、イタヤカエデとヤチダモの樹です。
家の周りにすごく太い樹は少ないのですが、このまんま2~300年位放っておけば、巨樹の森になるでしょう。
その景色を見自分の眼で確かめることは絶対に不可能ですが、想像するだけでも、なんか楽しい気分になれます。
ディスカッション
コメント一覧
はぁぁ~思わず自分の家の窓をのぞいてため息が・・・
素晴らしい眺めですね!
写真だけでもとても癒されました~
今日も頑張れそうです(*^_^*)
eri様
景色はきれいですが、最高に寒いです。
写真じゃ判らないけど、家の壁は板一枚で隙間だらけです。 氷点下のすきま風がス~ス~です。
おかげで、家の中でも外の新鮮な空気が吸えます。
(健康に良いのか悪いのかよくわかりません。)
ともかく毎日ガンバッいこう!、と思って生きてます。