テレビ撮影 (特典映像付?)
高所作業チームが、 テレビ東京の「日曜ビッグバラエティー」に取り上げてもらえることになった。タイトルは「真冬の仕事人」。
真冬の日本を守る極寒仕事人を紹介するドキュメンタリーなのだそうだ。パイオニアラボ高所作業チームのミッ ...
FM釧路で阿寒の森を生中継
FM釧路パーソナリティさとう晴美さんが阿寒の森に来ましたFM釧路で阿寒の森を生中継
FM釧路パーソナリティさとう晴美さんが阿寒の森に来て下さって、我が家の紹介をしてくれました。
デッキでインタビューの生中継。 ...
トロピカルな温泉
はーるばる来たぜ♪ 函館~♪昨日は土砂降りの雨だったが、今日は一転してどピーカンの快晴。
半分仕事ではあるが、春の函館を満喫した。函館と言えばトラピスチヌ修道院や外人墓地など、異国情緒あふれる北海道唯一のエキゾチックタウ ...
鳳の舞
またまた旅の暮らし。今回は一人旅。
夕方、帯広の近くでお風呂に入った。
名前は、「鳳乃舞」!!
とってもゴージャスな名前である。
見かけの方は、「ゆ」の看板が無けれ ...
春を見つけに、
春を捜すためにしばらく旅に出ていたが、
オホーツク海は流氷に覆われていたし、
(写真はクリックで拡大します)森の中はまだまだ冬の真っ最中
街の中も雪に覆
氷でドレスアップ
新型ホイール
氷のサイドスカート
オーバーフェンダーもつけてみました。
空力性能は確実に低下しているはず。
夜の風車
ライトアップした風力発電の風車。
現代のドンキホーテには、巨人ではなく羽を広げた巨大な天使のように見えた。
「そんな柄じゃない」
先日、中学の先生をしている知人から、生徒に職業講話をしてくれないかと依頼された。
「そんな柄じゃねえよ」(<なるべく品の悪いしゃべり方で、出来れば巻き舌で。)的な態度を取ったが、内心は大乗り気。
リアルな「 ...
道がない ♪
最近は夜間に釧路職業訓練センターで建築CADの講師をやっている。
不景気な時代に、仕事を探している人が少しでも就職に有利なスキルを身につけるためのお手伝
いをしている。
北海道の失業率は依然と ...
まるで冬季登攀!
まるで冬の岩壁登攀みたいなこの風景。