白い鹿(エゾ鹿のアルビノ?)
今日は仕事でオホーツク海側の清里町に行った。ポカポカ陽気で絶好のドライブ日和だった。
帰り道、鶴居の山の中で、道路にエゾ鹿の群れがたむろしていた。
この季節、道路にエゾ鹿が居るのは珍しくも何ともないので、衝 ...
森の隣人たち
北海道新聞朝刊の連載コラム「朝の食卓」掲載
森の中で出会って一番ビックリする動物とは?
パイオニアラボの阿寒の森に住む動物たちの話です。
「森の隣人たち」 有明 正之私の住む釧路市の阿 ...
役に立たぬ知識
北海道新聞朝刊の連載コラム「朝の食卓」掲載
一頭の蝦夷鹿が生きて行くのに必要な面積は?
役に立たない知識について書きました。
「役に立たぬ知識」 有明 正之ご近所さんと世間話をしている ...
お礼は「エゾシカの頭」
北海道新聞にコラム「アウトドアで行こう」掲載お礼は「シカの頭」
北海道新聞釧路版のコラム「アウトドアで行こう」の連載12回目。
ペンキ塗りを頼まれたそのお礼は、エゾシカの頭!
さて、一体どうしたら良いんだろう ...
エゾシカ追跡隊
天気。 ヨーッシ!
雪の状態。 ヨーッシ!
おやつと飲み物の準備。 ヨーッシ!
では、エゾシカの足跡追跡に出発!
エゾシカの足跡が雪の上にきれいに続いています。